先日、徳之島出身の知り合いの方から、ドラゴンフルーツをいただいちゃった^^
なんでも、その人の周りではあまり人気がないんだってさ^^;
だけど、僕はすごく好きなんだな^^
味はと言うと、バナナとキーウィーフルーツをあわせたみたい^^
味はバナナっぽいけど、食感はキーウィーフルーツ!
そして、あまり甘くないんだ^^
なんか、メリハリのない、ぼやけた感じの味だと思う。
最初に食べたときは、味がないって思った^^;
ところが、食べ始めると、その薄い甘みがかえって病みつきになる^^;
それにしてもドラゴンフルーツって不思議な形だね^^
調べたら、ドラゴンフルーツはサボテンの実なんだってさ^^
食用のサボテンで、実だけでなく葉肉の部分も料理に使うところがあるらしい^^
サボテンといわれると、なんだかそんな感じがするね^^
このサボテンは10メートル以上に育つんだってさ^^
それに成長もものすごく早いらしい。
寒さには弱いみたいだけど、それ以外にはいたって簡単に育つらしい^^
でも、10メートル以上になって、寒さに弱いとあっては東京では作れないね^^;

食べ方はよくわからないけど・・・
僕は簡単に2つに切って、中身をスプーンですくって食べるよ^^
ちょうどキーウィーフルーツみたいにね^^
2つもらったから、お友達に1つ上げたんだけど、とても喜んでくれたよ^^
値段は3~4個で2000円くらいらしいから、1個500円くらいになるのかな^^
だいぶお高いですね^^;
ちょっと買ってまでは食べられないかな^^;
もし、機会があったら食べてみてね^^
味がないなんて言わないで、じっくり味わってみてください^^v

常識を超えた発想で、悩みと問題を解決します。
質問・相談・カウンセリングは ↓↓↓↓↓↓
http://imagine999.com/?page_id=27
ワークショップ箱庭 ↓↓↓↓↓↓
http://imagine999.com/?page_id=2233